Members Column メンバーズコラム

気が付けば9年が過ぎました!

安積好史 (大阪市経済戦略局)  Vol.191

安積好史

 ついにコラムを書くことになりました。大阪市経済戦略局の工業担当の安積です。 
しゃべるのは好きなのですが、どうも文章は苦手でありますが、せっかく与えられた機会でもありますので思うがままに、語らせていただきます。
まずは自己紹介。今は経済戦略局という名称ですが、この3月までは経済局。大阪市に奉職してからず~っと経済局におり、シーラカンス状況となっています。
この3月で先輩が退職された関係で、どうやら一番長くいるようです。

 ものづくりとの出会いは、平成16年10月にものづくり担当を仰せつかりました。
昔は工業係いう名称で団体対応がメインだったようですが、平成14年度に大阪市内の製造業の全数調査を行い、「ものづくり再生プラン」なるものを策定した関係で、積極的に個別の企業支援を行うようになりつつあったようです。

 担当になり、いきなり三鷹市へ出張に行きなさいと言われたのが最初のお仕事。
 その仕事は、OWO(次世代型航空機部品供給ネットワーク)の第1回フォーラムでした。当時、局事業の柱に「ロボット振興」を掲げており、それら以外にカテゴリーを決めネ
ットワークを作れというのが前任から引き継ぎでした。
三鷹以外にも「環境」のイベントを行うにあたり、中国駐大阪総領事館の総領事にアポ
をとってるのでセミナーへの参加依頼に行くよう!「ひょこひょこ」行くと案の定、警察官に囲まれ職務質問攻めに。アポがあったのでなんとか中に入れてもらいましたが(汗)(汗)(汗)
加えて予算要求の時期でもあり、上司からネットワーク作れ、補助金立ち上げろ、産創
館にものづくりチームを作るからな!などなど、耳にする言葉は、ちんぷんかんぷん!!用語がわからないだけではなく、言っている意味がほとんどわかりませんでした。

 そのような動きになると内部からは、どう予算要求するのだとか?仕掛けていた外部や
企業の方々からは今後の取り組みをどうするの?って聞かれるというか、詰められた記憶
があります。
 当時の関係者の方々に、とにかく聞きまくりの日々が始まりました。多くの方々から経
過はあるが「自分流にすればいいのでは」という励ましを多くいただきました。
 その時にご相談させていただいた方々が、今もKNSには多くいらっしゃいます。
当時は無我夢中でしたが、『出会い』の重要性と『ええ匂い』と『怪しい』いう言葉を覚
えたような気がします。

 年が明け、OWOの裏事務局的なお仕事もさせていただきました。
※詳しくは、第2部第1章1 「地域中小企業の連携で新分野へチャレンジ(中川裕之)」をお買い求めの上お読みください
 ○KNS編『現場発! 産学官民連携の地域力』学芸出版社 2011年3月1日発刊。
(四六判 240頁 2,310円税込)店頭やアマゾンで好評発売中!!

 http://www.kns.gr.jp/book/732.html

いろいろなセミナーや交流会にも足を運ぶようになり、その交流会で企業の方々との名
刺交換やいろいろなお話を聞くことができました。また、私を支えていただいている企業の方々が、とにかくお会いするたびに他の企業さんを紹介(『つなぎ』)をしていただくことにより多くのことを学ぶ(『気づき』)きっかけができました。
 また、立地関係業務や調査業務、再生プラン?の策定などなど多くの業務に出会えるよ
うになり、ものづくりの仕事に欲が出たときの平成20年4月にものづくり担当からロボット担当に異動となりました。
 ロボット担当1年、その後の2年間は、企業の方々から何の仕事やってるのですか?と聞かれてもお答えしにくい仕事。いわゆる旧の負債の処理業務をメインに担当してきました。今も半分以上は継続してその業務に携わっていますが、口癖になっているのが、結婚する時は大変であり、辛くても乗り越えれますが、離婚となるとたぶん大変なんでしょうね!という気分です。(我が家には、その危機はありませんが)

平成23年以降は組織整理でまたまた「ものづくり」(平成25年4月に工業担当に変更)という名称になり、徐々にものづくりの企業さんの訪問をできるようになったのですが、以前の「ものづくり担当」の時とは環境が一変していました。
これまでの局中心から区役所の独自性。トップが変わってからは、都構想、広域か基礎。公募区長、ニア・イズ・ベター、区役所の主体性により事業を行う……
現在は、区役所において「ものづくり」に取り組もうとするところに対して、局はサポートを行うという立ち位置に変わってきています。
 区役所も区長の独自色を出そうとすることや、多くの業務を行うという意味で相当大変なようです。私どもは「企業」も「企業区民」としてかかわっていただくよう地味ながら働きかけています。そうすることで市職員が少しでも多くの「ものづくり」企業と接することになる=裾野を広げるということに繋がるのではないかと思っています。
 このような区役所の取り組みの一例を
2013年12月14日(土):KNS第43回定例会&第13回INSin関西(ATC)
においてプレゼンをしていただく予定になっています。
ATCには、約2年前に私どもの職場も移転しました。淀屋橋から遠くはなりましたが、海が見える職場。時には漁船まで。晴れた日などは淡路島も見える心休まる場所ですので是非是非ご参加ください。

PAGE TOP