Members Column メンバーズコラム

今年の10大ニュース

佐藤利雄 (科学技術振興機構イノベーション拠点推進部マッチングプランナー)  Vol.341

佐藤利雄

初めてのコラム投稿ですので、どのように書けばいいか迷い、10大ニュース的にいたしました。
1 今年60歳
1月14日60歳になりました。やはり50代と違い、動きにスピード感が無くなったかと感じています。あまり無理せずと思いながら、仕事に農業(お米2h)にいそしんでます。
写真は、昨年の写真ですが、私の田んぼに田植えを行ったあとの写真です。

2 農業も平年並み
岩手県では、台風被害も発生いたしました。東日本大震災後、復旧、復興の最中での甚大な被害でした。幸い、私の住んでいる花巻市では、被害も少なく、農業への被害もありませんでした。お陰様で、平年並みの収穫ができました。
今年のお米も美味しくできました。これで、1年間は安心です。

3 飲み会100回超え
11月末で、今年も飲み会100回を超えてしましまいました。KNSの皆さんにはかないませんが、15年も続くと考えますね。でも、この飲み会、同じメンバーで2回は行ってません。各地に訪問させていただいてますが、どなたかが宴席を準備していただける安心感(?)いいですね。私の飲み会を検索の場合「佐藤飲み」でよろしく。

4 体重が60k台に
通風、高血圧、糖尿と治療を重ねてきましたが、丁度1年前から食生活に変化をつけました。
食事の初めに、野菜を必ず食べることにしました。今年の10月頃、30年ぶりに69.8kとなり嬉しくなり、少々食べ過ぎてまた元の体重にリバウンド。来年こそはキープですね。
でも、年100回以上飲み会で何とかなるか。なんとかしているのが、堂野さんですね。
感心です。

後半は仕事で
5 青森市(株)フォルテが表彰
平成23年から支援させていただいていました、青森市の(株)フォルテ様が、「あおもり産学官金連携イノベーションアワード2016」におきまして、イノベーション優秀賞を受賞いたしました。岩手大学との共同研究から、JST復興促進プログラム事業、マッチングプランナー事業採択などや、岩手銀行が参画するリエゾンーi研究開発事業課育成資金などの活用から、事業化に進んでます。2020年東京オリンピックでも採用検討とのこと。これから楽しみな企業です。

6 岩手国体聖火トーチ
今年開催された岩手国体。なんと聖火トーチ製作に、いままで関わっていた企業2社が。
1社は、北上市のオフィスキャドムス。3次元CAD技術を普及しています。岩手大学の先生との連携でデザイン担当。
製造の一部が、花巻市にある(株)伊藤工作所。
両社は、INS起業化研究会の会員でもあります。

7 JST2年目
40歳で、花巻市起業化支援センター、54歳で岩手大学、そして昨年からJSTにお世話になってます。
花巻市起業化支援センター時代は花巻市内企業中心に、岩手大学では先生方のシーズ中心に産学官連携業務に携わらせていただきました。
JSTでは、地域には関係無く、全国対応と、規模感が違う2年目です。全国展開希望の方は、ご相談ください。

8 農商工連携に新しい考え
農業を自分自身で本格的に行って約15年。
このごろ農商工連携の本当の難しさを実感してます。
1次、2次、3次産業のスピード感の違いが大きな影響を与えているかと思っています。
この問題解決は、クリエーターの存在かと思っております。
KNSの力が発揮される時がついにやってきました。

9 今年も約700人と名刺交換
現在、約650人と名刺交換。所属が変わっての名刺交換もありますが、毎年同じくらいの方々との名刺交換は、私の財産ですね。平成12年から名刺整理してますが、コーディネーターを行う方は、名刺管理が生命線ですね。

10 最後に
KNSには今年も大変お世話になりました。名古屋、大阪での井戸端会議を始め、定例会への参加できました。
全国各地に伺っていますが、INS、KNSの活動は各地でも評価が高い活動と思います。
特に、KNSは若手が多く、これから10年先、20年先のリーダ的存在になると思っております。

60歳超えた私にも、皆様の支援お願いいたします。
コブクロの「未来」が今年のカラオケ曲になりました。来年は何にしようか。
来年はどんな年になるか。このような期待が持てる人生は最高ですね。

PAGE TOP