Members Column メンバーズコラム

実は沖縄がルーツな自己紹介と今後の決意表明

石嶺一樹 (公益財団法人大阪市都市型産業振興センター 大阪産業創造館)  Vol.390

石嶺一樹

KNSメンバーの皆さま、お世話になります。今年の9月からメンバーに入れていただきました、公益財団法人 大阪市都市型産業振興センターの石嶺一樹(イシミネカズキ)です。
初コラムは自己紹介を中心にさせていただきたいと思いますのでよろしければご覧ください。
メーリングリストの自己紹介とも重複いたしますが、“石嶺”という名字は沖縄由来の名字です。私自身は大阪生まれ、大阪育ち、生粋の大阪人ですが、両親が沖縄出身の為、顔の濃さだけはその血を引き継いでおりますので、次回の交流会時は是非この顔の濃さをご確認していただければ幸いです。父親は今帰仁(なきじん)村出身で、沖縄の北部に位置しています。暑いのが嫌いな父のおかげで、帰省するのはもっぱら正月で沖縄らしいことを経験せず、何もわからないまま大人になりました。ですので沖縄のことについてはあまり聞かないでください。本当になにもわからないので・・・。

ただ、沖縄料理だけは近くに住んでいた母方の祖母のおかげでよく慣れ親しんでいました。祖母の作るジューシーメー(沖縄の炊き込みご飯)のおにぎりは運動会のお弁当の定番でした。本当に美味しかったです。それと沖縄の民謡も大好きです。音楽はハードロックから、ポップスまで洋邦ジャンル問わず好き嫌いなく聞いていますが、父が三線を弾いてよく歌っていた影響もあるかもしれません。陽気なものから、しっとりと悲しい歌まで、沖縄の魅力を本当に感じることができるのはこの沖縄音楽ではないかと思っております。

沖縄話はこれぐらいにして、普段の私の仕事について紹介させていただきます。
普段私は大阪市中央区の堺筋本町にある大阪産業創造館(産創館)で勤務しており、起業検討者に向けて、セミナーやイベントの企画、運営を行うプランナーと起業相談を受けて、時には専門家につないだり、セミナーの案内をするコーディネーターの仕事をしています。
実は起業支援の仕事に携わってからまだ、3年ほどでまだまだ勉強中の身です。そんな私に当財団幹部でこのKNSの世話人の堂野より、先日、京都大学で開催された定例会でプレゼンをさせていただく機会をいただいたのは本当に貴重な経験でした。あの後の交流会では起業支援を行っている方々とお話をさせていただき、プレゼン内容のご指摘やご意見を頂戴しました。本当に有意義な時間でした。また、皆様の見識の深さや経験値の高さに接してみて、まだまだ勉強不足だという気持ちでいっぱいです。
私自身の活動は当然この産創館をベースに行っていくわけですが、現在、日本ビジネスインキュベーション協会(JBIA)のインキュベーションマネージャー(以下IM)養成研修を受講しております。日本全国から受講者が集まり、同じ起業支援事業に携わる方々と様々な意見交換、情報交換をする機会がありました。つい先日、研修がすべて終了したところですが、約半年の研修での学びと、多くのつながりが持てたことは本当に財産だと感じました。「連携は組織ではなく人と人同士の熱量だ!!」と言っていたのは当財団の某幹部です。全国各地の変態と呼ばれる熱量の高い人たちと出会えたことは何か大きな転機??になるかもしれません。研修終了についてフェイスブックで投稿すると「ようこそ変態の世界へ!!」と歓迎してくれたKNS世話人でもあるシニアIM(女性)の言葉が頼もしくもあり、楽しみです(ちょっぴり不安もありますが。)。いずれにせよまだまだ一人では何もできない未熟者です。経験豊富な先輩方の助けを求め、連携していくためには自分自身の発信力を高めることが肝要だと思っております。IMとして、産創館のコーディネーターとして皆様と連携しつつ、自分自身を高めていきたいと思います。
取り留めのない文章で大変失礼いたしました。今後の活動に磨き込みを忘れることなく、皆様との出会いに感謝して結びといたします。最後までお読みいただきありがとうございました。

PAGE TOP