Activity Report 活動報告

第17回まちづくり研究会

2007年10月16日(火)に、フェスティバルゲートにて、詩人の上田假奈代さんをお迎えして(お邪魔して)まちづくり研究会を開催しました。6名の参加でしたが、全員が2次会まで残って語り合いました。

日時:2007年10月16日(火) 19:00-21:00
会場:フェスティバルゲート4F ココルーム
講師:上田假奈代さん
    (特定非営利活動法人 
     こえとことばとこころの部屋*ココルーム代表/詩人)
テーマ:「社会に関与すること。アートの切り口。
      -フェスティバルゲート・ココルームの活動事例をまじえて」

◎第1部 新世界まち歩き

 上田さんのご案内で、新世界のまちを歩きました。
 いま、新世界のまちには「外部資本」(新世界外の資本)の串カツ屋などが増えているそうで、小ぎれいなお店に観光客が集まっています。でもそれはバブルのようで、このまま定着するのかは分かりません。

◎第2部 講演

 ココルームに戻って、上田さんのご講演です。
 このフェスティバルゲートを中心に半径1Kmほどの地域には様々な社会問題が集積しているそうです。そこにいるだけで様々なことが飛び込んでくるところ。
 上田さんはたまたまここに入ることになったのですが、詩集を売る詩人ではなく、そのことばで、社会問題と関わっていきます。アートという言葉からイメージされる非凡さではなく、むしろ目の前にあるのに多くの人が目を背けてしまっていることーホームレス、アーティストの孤立、発達障害、ひきこもり、若者の仕事、ネットカフェ難民などーに真摯に向き合っています。
 上田さんはその人たちから話を引き出して作品化したり、発語が苦手な人の発語の魅力を引き出したり、息を抜ける場所や社会参加の場を提供したり、仕事のきっかけをつくったりされています。
 アートにはそんな力があるのかと気づかされるとともに、自分がいかに「関わっていない」かを考えさせられました。

 2次会は近くの「万よし」で懇親会を行いました。

 なお、ココルームは近くに移転するとともに、
 新大阪近くに新拠点を構えられるそうです。
 http://www.kanayo-net.com/cocoroom/

PAGE TOP