Activity Report 活動報告

第49回定例会 in 近畿大学

会場風景

 49回目の定例会は、全国各地から300人を超える方にお越し頂き、初めて近畿大学と協働で盛大に開催しました。
 同大学が有する多様なシーズをご紹介いただくとともに、多種多様な異分野メンバー60人によるプレゼンテーションも実施。相互のコミュニケーションを深めました。
 交流会時には、37kgの近大マグロを解体し、参加者の皆さんに振る舞いました。滅多に食べることができない近大マグロ。なかなか美味しかったです。
 今回場所を提供くださり、何かとご尽力下さった近畿大学の皆さんには、感謝・感謝です。

■テーマ:「産学官民連携、最前線!」
■日時:2015年6月6日(土)13:30~20:20(受付開始13:00)
■場所:近畿大学 東大阪キャンパス 経営学部教室(20号館、21号館 3階)
    〒577-8502 東大阪市小若江3-4-1

■プログラム
 受付開始 13:00
    (第1部?3部 20号館20-2教室)
 開会・挨拶 13:30~13:45
   宗像 惠氏 近畿大学 リエゾンセンター長
   領家 誠氏 KNS世話人/大阪府商工労働部

 第1部 基調講演 13:45~14:45
   橋新 裕一氏 近畿大学大学院 総合理工学研究科 東大阪モノづくり専攻長 電気電子工学科教授
     「産学連携の一つのあり方 近畿大学大学院 総合理工学研究科 東大阪モノづくり専攻のご紹介」
   原田 孝氏 近畿大学 理工学部 地域連携先端研究教育センター長 機械工学科教授
     「理工学部地域連携先端研究教育センター(近大ものづくり工房)の紹介」

 第2部 近畿大学の研究・産学連携事例報告 14:45~15:25
   西籔 和明氏 近畿大学 総合理工学研究科 准教授
     「近大発・金型プロジェクトで得たもの」
   鞆 大輔氏 近畿大学 経営学部経営学科 准教授
     「大学との協働あれこれ?経営学部における産学連携スタートアップ事例から」

 第3部 KNSの活動紹介 15:25~15:55
   清水 健司氏 岩手県政策地域部地域振興室 定住・交流促進専門員
         (岩手ネットワークシステム事務局)
     「岩手県の移住・交流促進事業の取組みについて」
   鈴木 洋太郎氏 大阪市立大学商学部・大学院経営学研究科 教授
     「日本企業のアジア立地戦略を考える―APIRでの研究活動報告―」
   与那嶺 学氏 KNS世話人/有限会社協働研究所
     「最近のKNSの活動について」
        《15分間休憩》
 第4部 産学官民60組によるプレゼンテーション大会 16:10~18:00
   (21号館3階 313教室、314教室、317教室~320教室)
  6会場 × 10組 によるショートプレゼンテーションを同時開催
     プレゼンターは後掲
        《20分間休憩・移動》
 第5部 交流会(本館地下食堂)  18:20~20:20

■主催:関西ネットワークシステム(KNS)
■共催:近畿大学

■プレゼンター一覧
○A会場 【313教室】
16:10 種田 成昭氏、三田 弘道氏、中川 典哉氏 株式会社セルム
 「僕たちがイノベーションバーをはじめ始めたわけ」
16:20 山崎 華子氏 近畿大学文芸学部 芸術学科 造形芸術専攻学生
 「アート(力)をいかした産学官連携プロジェクトのご紹介」
16:30 細貝 由衣氏 アートコンプレックス
 「イベントはシステムとして捉えると面白くなる。
   ~ワークショップフェスティバル・ドアーズの9年の挑戦~」
16:40 山下 貴弘氏 一般社団法人KSIA(関西学生発イノベーション創出協議会)
 「社会的課題に挑戦する学生起業家」
16:50 堀 伸二氏 日本ITストラテジスト協会
 「技術の輪をつなぐために?料理は科学だ!学問としての技術を考える?」
     〈10分休憩〉
17:10 上田 恵氏 日本ITストラテジスト協会(JISTA)
 「Ingressと私-地域への広がりとGoogleのIT戦略を妄想-」
17:20 酒匂 雄二氏 株式会社NFLコンサルティング
 「大阪から世界へ!クラウドファンディングで資金調達→世界へEC直販」
17:30 溝渕 昭二氏 近畿大学理工学部情報学科
 「健康器具を用いた仮想スタンプラリーシステム」
17:40 小西 克弥氏 HlNERI
 「より楽しい時間を過ごす為のエンジョイシンキング実践法」
17:50 長川 勝勇氏 KNS世話人・KNS シリコンバレー支部準備委員
 「ついに開校決定!シリコンバレーに大学を創るプロジェクトにあなたも参加しませんか?」

○B会場 【314教室】
16:10 森本 誠一氏 中津ぱぶり家
 「あなたとつくる公共性――中津ぱぶり家の試み」
16:20 鷲見 哲男氏 (社)奈良市観光協会
 「モノの観光からコト・ヒトの観光へ」
16:30 筒井 昭男氏 カネ筒農園
 「6次産業化により刺身のツマにとどまらない八尾特産“紅たで”復活」
16:40 近江 郁子氏 たちばなネット
 「同時多発地域活性化プロジェクト」
16:50 橘 勝彦氏、城 健治氏、菊岡 洋之氏 株式会社タチバナデザイン/なら橘プロジェクト 
 「伝説の神木“大和橘”をブランディングして地方創生」
     〈10分休憩〉
17:10 田中 裕也氏 京都移住計画
 「京都への移住をサポートする」
17:20 矢野 眞里加氏 吹田市立市民公益活動センター
 「まちを元気にする協働の事例集をつくる!」
17:30 桝谷 郷史氏、木村 裕美氏 シーズクリエイト株式会社、一般社団法人八尾市観光協会
 「八尾市で観光-日常型観光のすすめ-」
17:40 田辺 一彦氏 有限会社湖上館
 「若狭路ハッピースマイル運動会」
17:50 谷 智子氏 津地域防災総合事務所
 「関西と中部をツなぐマチ-三重県津のまちづくりから-」

○C会場 【317教室】
16:10 岡本 直樹氏 近畿大学理工学部
 「学生金型グランプリ出場報告2015」
16:20 Passion JOE氏 PASSION LIVES HERE BAND
 「中小企業を唄で応援するセミナーバンドが提案する新しい企業支援の形とは?」
16:30 井口 一輝氏 株式会社Mountain Gorilla
 「スマートヒューマンセンサー:with Uについて」
16:40 北嶋 修氏、岡本 勝幸氏 北嶋事務所、有限会社イットワークス
 「台湾、そしてベトナムへ!沖縄が誘うアジアン・ゲートウェイの彼方とは?」
16:50 田中 聡一氏 近畿工業株式会社
 「CANーMUST WILL」
     〈10分休憩〉
17:10 西村 和弘氏 有限会社エニシング
 「日本伝統の前掛けを世界へ、未来へ」
17:20 中村 光宏氏  株式会社キャットアイ
 「国際規格を作ってみた。?ISO 6742改訂の巻」
17:30 鈴木 修氏 株式会社ビズ・ネットワークス
 「海外部品調達のキホンのキ」
17:40 吉田 雅彦氏 国土交通省観光庁
 「仏壇の漆仕上げとは」
17:50 青山 祐貴子氏 株式会社sunao
 「sunaoと私と?スキンブランドsunaoの歩み?」

○D会場 【318教室】
16:10 乾 千嘉子氏 オフィスICキャリア
 「チャンスを生かす力」
16:20 小笠原 恭子氏 株式会社グランディーユ
 「障害者、ニートひきこもりの経済的自立」
16:30 齊藤 桃子氏 kakandesign
 「女性の市場を考えたデザイン」
16:40 宮崎 由梨氏 近畿大学薬学部 医療薬学科学生
 「分析技術による産学連携実例」
16:50 峰滝 和典氏 近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科
 「“世界遺産応援弁当”で近大生が羽曳野をPR」
     〈10分休憩〉
17:10 高取 佐智代 大阪府中部農と緑の総合事務所
 「売れる大阪産(もん)づくりに向けクリエイターから新風を」
17:20 竹中 正弘氏、志波 政宏氏、山埜 幾美氏 株式会社さかい新事業創造センター(S-Cube)
 「起業だョ!全員集合?起業・第二創業はS-Cubeで!?」
17:30 久保 信一氏 協業工房
 「あっと驚く!日本人の日本酒知識
  協業工房のプロジェクトから日本酒アンケートの分析結果発表?」
17:40 高橋 晃進氏 岩手県大阪事務所
 「岩手県産わかめの現状と課題」
17:50 浅利 征男氏 株式会社 甲(カブト)
 「クジラ養殖のコラボニュース」

○E会場 【319教室】
16:10 加藤 盛司氏 公益財団法人横浜企業経営支援財団
 「横浜企業経営支援財団の取り組みについて」
16:20 東口 勝宏氏 大阪府行政改革課
 「大阪府と組みませんか?新設!大阪府公民戦略連携デスクについて」
16:30 吉田 耕治氏 大阪大学/合同会社キックティー
 「産学連携の新しい形 CLIC-EDGE」
16:40 川本 誓文氏 大阪府産業デザインセンター
 「新商品開発マニュアル『中小企業デザイン開発思考』の紹介」
16:50 高橋 美和子氏 特定非営利活動法人 関西NGO協議会
 「関西の企業+大学+NGOの社会貢献?関西からマッチング事例をつくり、地域を盛り上げていきませんか?」
     〈10分休憩〉
17:10 武田 和也氏 近畿大学リエゾンセンター
 「近畿大学リエゾンセンターのご紹介」
17:20 津田 博氏 近畿大学経営学部経営学科
 「学生の起業応援」
17:30 高木 英彦氏 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 関西支部
 「NEDOってなに? ☆国のベンチャー支援策あるよ☆」
17:40 佐藤 利雄氏 科学技術振興機構イノベーション拠点推進部仙台オフィス
 「JSTマッチングプランナー事業について」
17:50 松尾 泰貴氏 近畿経済産業局産業部創業・経営支援課
 「ひろがる!創業支援!」

○F会場 【320教室】
16:10 脇田 和憲氏 南海電気鉄道株式会社
 「44歳の新入生が見た“社会人大学院ってどんなとこ?”」
16:20 國吉 哲久氏 マイドリームジャパン
 「実証する次世代の働き方・生き方(日米間での仕事の10年とこれから)」
16:30 文能 照之氏 近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科
 「“三方良し”のインターンシップにむけて」
16:40 田中 冬一郎氏 一般社団法人ワオンプロジェクト
 「『奢るおっさん』のダンディズム」
16:50 村上 晴美氏 法政大学 地域創造システム研究所
 「中高生に向けたキャリア教育イベントの報告?関西開催に向けて」
     〈10分休憩〉
17:10 川辺 友之氏 映画「ふるさとがえり」上映会in天王寺実行委員会
 「映画『ふるさとがえり』上映会を天王寺のお寺(心光寺)でやります!!」
17:20 小林 大吾氏 有限会社coogo(クーゴ)
 「動画活用で中小企業の人材不足を解決する」
17:30 宮 直史氏 公認会計士
 「スロージョギングで人生変わりました♪」
17:40 高橋 良祐氏 株式会社リンクアビリティー
 「中小・ベンチャー企業のコスト削減について」
17:50 増見 浩一朗氏 クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
 「イベント開催時以外のメビックロビー」

PAGE TOP