恒例の総会・講演会・交流会を以下のとおり開催します。
ぜひ多数の皆様のご参加をお待ちしています。
誰でも参加出来ますので、お誘い合わせの上、参加をお願いいたします。
INS事務局
2025年度 INS総会・講演会・交流会
日時 2025年5月24日 午後1時から(予定)
会場 岩手大学 教育学部 北桐ホール (例年と異なります)
https://www.iwate-u.ac.jp/upload/014ed6ba1f94fbc41b895031dae908a1_1.png
上図 教育学部1号館内
昨年までと異なり、コラボMIU駐車場等は使用できませんので、公共交通機関をご利用ください。
総会 午後1時から1時半を予定
講演会
午後1時半~午後5時を予定
大テーマ 人材不足問題にどう対処するか
サブテーマ1:多様な雇用(高齢者,女性、障がい者等)について
1.「キャリア人材バンクと人材活用について」
(公財)産業雇用安定センター 岩手事務所 所長 黒澤俊昭氏
2.「人的資源管理論」
立正大学 経営学部 経営学科 教授 西岡由美先生
3.「眠れる人材の発掘?」
-大学生長期有給インターン、
外国人学生インターン、そしてHITSB-
熊本大学 法学部 教授 紺屋博昭先生
4. 「エキスパート人材の活躍の場」
シニアエキスパートいわて事務局 藤代博之氏
サブテーマ2:DXによる取り組み
5.「女性活躍と働きやすい環境づくりを目指して」
(株)長島製作所 代表取締役社長 新宮 由紀子氏
6.「社員の成長と幸福のためのDX」
岩舘電気(株) 代表取締役社長 平野 喜英氏
7.「コワーキング施設(TOVLAB)の紹介」
交流会
午後6時から
すゞ禅
会費6,000円
申込み
下記URL(フォーム)より、申込みください。