Activity Report 活動報告

第65回定例会 in 京都先端科学大学太秦キャンパス

集合写真

65回目の定例会は、京都先端科学大学との共催により、同大学京都太秦キャンパスにて盛大に開催しました。同大学は、4月にこの名称に改称されたばかり。以前は京都学園大学として開学50年の伝統校。改称を機に、世界に通じる人材育成をモットーに、ビジネス教育に力を入れておられます。
今回は、同大学ナガモリアクチュエータ研究所の沖教授より「ドローン+センシングの未来」について基調講演をいただいた他、柴田部長、藤川教授から大学の方針や取り組みについてお話しをいただきました。
55組による大規模プレゼンでも、学生チームの報告が多数あり、老若男女がフラットな関係でコミュニケーションを深めました。

20190610-0001.jpg20190610-0002.jpg

 □日時:2019年6月8日(土)13:30 – 20:00
 □場所:京都先端科学大学 京都太秦キャンパス
    京都市右京区山ノ内五反田町18
    https://www.kuas.ac.jp/access/
    全体会:みらいホール
    プレゼン会場:北館3階 301、302-1(302-A)、302-2(302-B)、
           303-1(303-A)、303-2(303-B)
    交流会 会場:Cafe Restaurant THE COMMONS G(北館1F)
 □スケジュール:
  13:00 開場・受付開始
  13:30 開会・挨拶
      久 育男氏 京都先端科学大学 副学長
  13:40 基調講演
      沖 一雄氏 京都先端科学大学 ナガモリアクチュエータ研究所 教授
      「ドローン+センシングの未来」
  14:30 活動紹介
      柴田 雅光氏 京都先端科学大学 研究連携事務部 部長
      「京都先端科学大学のこれから」
      藤川 義雄氏 京都先端科学大学 経済経営学部 経営学科 教授
      「ビジネス教育における地域連携の成果と課題」
      塩小路 光胤氏 菅家塩小路篆刻道書道
      「篆刻・篆書と橘」
      神牧 智子氏 大阪府日本万国博覧会記念公園事務所/KNS世話人
      「KNSの活動紹介」
  15:30 休憩
  15:50 プレゼン大会
      産学官民メンバー55組によるプレゼンテーション
      詳細は後掲
  17:40 終了
  18:00 交流会
  20:00 終了
 □主催:関西ネットワークシステム(KNS)
 □共催:京都先端科学大学
 □後援:京都市

■プレゼンター一覧
A会場 301
 16:00-10 くぼた あきゆき氏 くぼたあきゆき音楽事務所
      「#本が好きな人とつながりたい!」
 16:10-20 田中 冬一郎氏 一般社団法人ワオンプロジェクト
      「40代駆け出しブックコーディネーターのやってきた事、やりたい事」
 16:20-30 辻 和哉氏 株式会社ヒューマンコンパス
      「かけっこプロジェクト」
 16:30-40 辻 明徳氏 有限会社アラカワ紙業
      「夏休みの自由課題はコレで決まり! – ダンボールワークショップのご案内 – 」
 16:40-50 中島 真範氏 ナカシマデザイン事務所
      「端材で新工作プロジェクトのご紹介」
 16:50-17:00 江口 崇氏 有限会社ウミオニア 代表/日本酒コンシェルジュ
      「酒蔵ツーリズムのあたらしい潮流」
 17:00-10 竹川 諒氏、中矢 知宏氏 xorium (エクソリウム)
      「日本酒の記憶を呼び覚ます酒器 – アナログとデジタルの融合 – 」
 17:10-20 前田 展広氏 クラフトビール部
      「京都からクラフトビールを文化に!」
 17:20-30 丹生 晃隆氏 宮崎大学地域資源創成学部
      「”宮崎のおやつ”の誕生 – 地域資源を活用した新商品開発」
 17:30-40 武中 俊樹氏 武中製菓株式会社
      「米菓の一番星になれ!」

B会場 302-1(302-A)
 15:50-16:00 堀 登志子氏 オフィスはなはな
      「笑ってまちおこし」
 16:00-10 坂ノ下 勝幸氏 諸国・浪漫
      「みんなで地域のことを記録・発信しませんか?」
 16:10-20 佐々木 正志氏 大阪学園大阪高等学校
      「最近の高校教育の現状および現場」
 16:20-30 青山 絵美氏、石崎美絵氏 一般社団法人こころ館
      「わたしらしさ”から生み出す地域ブランディングと学校改革」
 16:30-40 松井 涼汰氏 京都先端科学大学 健康医療学部 健康スポーツ学科
      「大学生活での経験 – 将来の目標へ向かって – 」
 16:40-50 山岡 哲也氏 株式会社賢嶺
      「なぜ分かってもらえないのか?」
 16:50-17:00 中島 公次氏 有限会社中島事務所
      「思いを伝える社長の部活 in MOBIO」
 17:00-10 広瀬 明氏 ヒロセポリゴングラフィックス/3DCGデザイナー
      「3DCGとグラフィックデザイン」
 17:10-20 山下 大輝氏 株式会社マジカル
      「マジカルの戦況報告」
 17:20-30 平田 剣吾氏 株式会社アイズオブシー
      「メビック扇町のクリエイティブコーディネーターを3年やらせていただいて」
 17:30-40 板倉 康裕氏、増田 たくみ氏 大阪デザイン振興プラザ
      「クリエイターで起業するならODP」

C会場 302-2(302-B)
 15:50-16:00 米田 慎一氏 株式会社インフォグロース
      「収益を左右する在庫管理業務の効率化・高度化の実現」
 16:00-10  石井 研二氏 株式会社ミルズ
      「ウェブサイトを成功させる分析・失敗させる分析」
 16:10-20 樋口 貴士氏 株式会社アネクト
      「離職率を0%に導いた、たった1秒でできる魔法のワンアクションと、今本当に必要な研修とは」
 16:30-40 近藤 麻視氏
      「難病者から働く – QR決済 – 」
 16:40-50 蔵貫 優果氏、仲西 琴音氏、片山 萌氏、森口 真尋氏、氏尾 香奈子氏
      京都先端科学大学 健康医療学部 看護学科
      「看護学生による地域防災対策支援プロジェクト」
 16:50-17:00 中村 光宏氏 株式会社キャットアイ
      「JIS規格改定中の立場から見た新JIS法」
 17:00-10 中村 真二氏 大阪弁護士会、大阪中小企業診断協会、大阪中小企業診断士会
      「弁護士×中小企業診断士の役割」
 17:10-20 森田 誠氏 ものづくり知好楽
      「人材不足への対応(採用と育成)」
 17:20-30 坂野 聡氏 経済産業省 製造産業局 模倣品対策室
      「ニセモノについて考える」
 17:30-40 大久保 快氏 立命館大学・FAAVO大阪
      「クラウドファンディングを利用した産学連携の事例」

D会場 303-1(303-A)
 15:50-16:00 山本あつし氏 ならそら
      「落書きとシビックプライド」
 16:00-10 瀬戸口 恵美子氏、関野 史湖氏 公益財団法人 太平洋人材交流センター
      「ベトナム人社員の採用、育成で、お役に立ちます!」
 16:10-20 岡本 信秀氏 阪急阪神不動産株式会社
      「日本人から見た台湾の今」
 16:20-30 玉井 恵里子氏、嶋崎 エリ氏 株式会社タピエ / デザインQ
      「台湾デザイン視察」
 16:30-40 堀 昌徳氏 中小機構近畿本部
      「行ってわかった、海外ビジネスの視点」
 16:40-50 萩原 辰夫氏 NTT西日本
      「住んでみて分かった田舎におけるICTの意義」
 16:50-17:00 釼菱 英明氏 京都府観光連盟
      「舞鶴市観光プランナーとの二足のわらじ」
 17:00-10 山田 進氏 田舎生活研究所
      「綾部に通って10年の歩み」
 17:10-20 長坂 泰之氏 流通科学大学
      「3度目の関西の居心地の良さ」
 17:20-30 奥村 武資氏 大阪散歩へーほーツアー
      「明日から使える”関西の面白スポットを3つをこっそり教えます”」
 17:30-40 星乃 勝氏 NPO法人 スマート観光推進機構
      「なにわの”いちびりさん”大発見!『なにわ大賞』
       - なにわの文化やまちづくりで活動しているユニークな個人・団体を表彰 – 」

E会場 303-2(303-B)
 15:50-16:00 真鍋 百香氏、坂本 帆駿氏 京都先端科学大学 健康医療学部 健康スポーツ学科
      「地域活性化を目指す」
 16:00-10 村井 拓人氏 TAKT
      「アートと冠婚葬祭の連携事業 – 生前個展やウェディング、まち歩きの開催等による博物館・美術館の活性化 – 」
 16:10-20 津田 雄大氏 株式会社パーシヴァル
      「空き家をリノベーションし地域活性の拠点にしたゲストハウスを紹介するメディアリノベ宿」
 16:20-30 西岡 実菜子氏 京都先端科学大学 バイオ環境学部 食農学科
      「地域の新グルメ開発と新たなまちづくりの取り組みへの挑戦」
 16:30-40 上田 諒太氏 京都先端科学大学 バイオ環境学部 バイオ環境デザイン学科
      「里山の整備活動とトレイルとしての活用」
 16:40-50 塩崎 祥平氏 かぞくわりLLP
      「これからの映画「かぞくわり」展開」
 16:50-17:00 野木 利輝哉氏、宮田 友日氏 京都先端科学大学 経済経営学部 経営学科
      「京學堂の宕陰地域における活動報告」
 17:00-10 伊藤 綾香氏 京都先端科学大学 バイオ環境学部 バイオサイエンス学科
      「トチノキの里、古屋の記憶を後世に継承していく取組」
 17:10-20 藤本 真一氏 京都先端科学大学 バイオ環境学部 食農学科 お茶研究会
      「宇治茶の魅力発信」
 17:20-30 齊藤 桃子氏 kakan design
      「植物のイラストをつかうメリット」
 17:30-40 坂本 唯氏 京都先端科学大学 バイオ環境学部 食農学科
      「野菜栽培ゼミの活動について」

PAGE TOP