Activity Report 活動報告

第45回定例会 in 立命館大学BKC

会場風景

第45回定例会 in 立命館大学BKC
(立命館大学びわこ・くさつキャンパス開設20周年企画)

 45回目の定例会は、立命館大学びわこ・くさつキャンパス開設20周年企画として、同大学の多大なご協力のもと、びわこ・くさつキャンパスにて盛大に開催いたしました。
 経済産業省近畿経済産業局小林利典局長にお越し頂き、「関西経済の現状と課題」をテーマに基調講演を頂きました。
 その後、同大学が有する多様なシーズや活動をご紹介いただくとともに、KNSの活動を紹介しました。

 また、第二部では恒例の産学官民メンバー40組によるプレゼンテーションを行いました。大学の研究成果や科学技術、産業振興、観光、まちづくりなどなど多彩なテーマで話題提供が行われました。
そして最後は“本番”の交流会。200人を超える参加者の皆さんで、「K=必ず、N=飲んで、S=騒ぐ会」の異名にふさわしく、深夜まで盛大に交流を深めました。
 ご協力を頂きました立命館大学の関係者の皆さま、そしてお越し下さいました参加者の皆さん、本当にありがとうございました。

■日時:2014年6月28日(土)13:00-19:30
■会場:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市野路東1丁目1-1)
    http://www.ritsumei.jp/accessmap/accessmap_bkc_j.html
   (定例会)全体会:エポック21(1F エポックホール)
        プレゼン大会:エポック21(3F 会議室)
   (交流会)ユニオンスクエア(生協食堂)
■主催:関西ネットワークシステム(KNS)
■共催:立命館大学科学技術振興会(ASTER)、立命館大学総合科学技術研究機構、
    立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科

■スケジュール
 12:30 受付開始
 13:00 挨拶
      坂根 政男氏 ASTER会長/立命館大学理工学部教授
      武村 智司氏 KNS世話人/滋賀県農政水産部
 13:10 基調講演
      小林 利典氏 経済産業省近畿経済産業局 局長
      「関西経済の現状と課題」
 13:50 立命館大学における文部科学省「革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)拠点」の取組紹介
      久保 幹氏 立命館大学生命科学部教授
      「食と農のスロー&ローカル・イノベーション地域拠点モデルの構築」
      伊坂 忠夫氏 立命館大学スポーツ健康科学部教授
      「”運動を生活カルチャー化する健康イノベーション”拠点について」
 14:30 活動紹介
      菊地 武司氏 ASTER事業推進副委員長/立命館大学生命科学部教授
      「立命館科学技術振興会(ASTERアスター)の取組みについて」
      青山 敦氏  立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科教授
      「立命館MOT 未来のイノベーションリーダーのための経営大学院」
      領家 誠氏  KNS世話人/大阪府ものづくり支援課
      「KNSの活動報告」
        休憩(10分)
 15:10 プレゼン大会 4部屋 × 10組 = 40組(詳細は後掲)
 17:30 交流会
 19:30 終了

■プレゼンター一覧
《会場1 K309》
 15:10-15:20
   玄場 公規氏 立命館大学MOT研究科
   「技術経営研究が必要とされる訳ー理論と実践が融合する研究テーマ」
 15:20-15:30
   田平 由弘氏 立命館大学MOT研究科博士後期課程 修了生(RIMOTメンバー)/MOT客員補助研究員
   「い?Education(?!)でケニアの子供たちに笑顔を!」
 15:30-15:40
   吉田 仁氏 立命館大学MOT研究科博士前期課程 修了生(RIMOTメンバー)
   「人と知恵をつむぐRIMOT」
 15:40-15:50
   奥本 知也氏 立命館大学MOT研究科博士前期課程
   「実践!! 草津市の花“青花”の事業化支援-立命館MOTプラクティカム」
 15:50-16:00
   Junghun Lee氏 立命館大学MOT研究科博士前期課程
   「僕のビジネスプラン 留学生×MOT=GlobaLink?留学生のためのお部屋探し?」
 (10分休憩)
 16:10-16:20
   美濃地 研一氏、戸田 佑也氏 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
   「外国人留学生の活躍する社会づくり」
 16:20-16:30
   伴 菜美子氏 山科精器株式会社メディカル事業部
   「医工連携における人材育成について」
 16:30-16:40
   中野 秀男氏 帝塚山学院大学
   「帝塚山学院大学情報メディア学科/情報メディアが世界を変える」
 16:40-16:50
   田中 冬一郎氏 輪音
   「クリエイティブアウォード関西」
 16:50-17:00
   釼菱 英明氏 一般社団法人舞鶴観光協会
   「舞鶴まち博の開催について」

《会場2 K310》
 15:10-15:20
   小林 隆志氏 鳥取県立図書館 支援協力課
   「漫画を活用した情報発信!!」
 15:20-15:30
   川口 基雄氏 公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
   「支援機関・各種ネットワークの利活用(支援機関での勤務3年を経過して感じること)」
 15:30-15:40
   城 健治氏 橘 勝彦氏 菊岡 洋之氏 なら橘プロジェクト推進協議会
   「橘で奈良興し」
 15:40-15:50
   星乃 勝氏 NPO法人スマート観光推進機構
   「皆さん知ってますか 滋賀県の祭は凄い!-『遊ぼうKANSAI』から伝えたいこと -」
 15:50-16:00
   中塚 一氏 (株)地域計画建築研究所(アルパック)
   「まちなか市民事業の新展開」
 (10分休憩)
 16:10-16:20
   岡田 直樹氏 一般財団法人アジア太平洋研究所
   「関西を元気にする」
 16:20-16:30
   丹生 晃隆氏 島根大学
   「オープンソースソフトウェアの活用と開発貢献」
 16:30-16:40
   永井 俊二氏 日本政策金融公庫大阪創業支援センター
   「起業大国を盛り上げる日本公庫の創業・ベンチャー支援」
 16:40-16:50
   神門 英昭氏 御堂筋まちづくりネットワーク(積水ハウス)
   「御堂筋のにぎわいづくり」
 16:50-17:00
   小西 克弥氏 コクヨS&T株式会社
   「仕事に役立つ!情報発信の方法。」

《会場3 K304》
 15:10-15:20
   平岡 伸隆氏 立命館大学大学院理工学研究科
   「土砂災害予測のための超音波土中水分水位測定システムの開発」
 15:20-15:30
   加古川 篤氏 立命館大学大学院理工学研究科
   「管内走行ロボットの研究開発」
 15:30-15:40
   ANDRES, GINNO LIZANO氏 立命館大学大学院理工学研究科
   「Development of an Ion Removal Technique Based on Capacitive Deionization」
 15:40-15:50
   長 憲一郎氏 立命館大学大学院理工学研究科
   「高次元カオスを用いたワンタイムパッド暗号」
 15:50-16:00
   BACHTIAR FITRA ABDURRACHMAN氏 立命館大学大学院情報理工学研究科
   「The Role of Emotion in Learning: In Searching of Quality Teaching and Learning」
 (10分休憩)
 16:10-16:20
   大月 勇人氏 立命館大学大学院情報理工学研究科
   「悪意あるソフトウェアに対抗するための挙動観測システム」
 16:20-16:30
   林 永周氏 立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科
   「日韓のコラボレーションについて」
 16:30-16:40
   岡室 俊之氏 大洋製器工業株式会社
   「ITストラテジスト協会 全国大会?ビジネスを活かすIT?のご案内」
 16:40-16:50
   矢野 貴朗氏 大阪府商工労働部中小企業支援室ものづくり支援課
   「おおさか商品計画?大阪を熱くしてくれる製造事業者及び生産者募集!
    -大阪発のこだわり商品開発お手伝いします!」
 16:50-17:00
   杉江 尋幸氏 Auto-IDフロンティア株式会社
   「より安心で快適な生活をサポートする“ライフサポートシステム”のご紹介」

《会場4 K305》
 15:10-15:20
   北林 功氏 COS KYOTO株式会社
   「日本の文化産業の素材を世界に届ける」
 15:20-15:30
   楠木 美智子氏
   「私にとってのイベントとは」
 15:30-15:40
   古川 英樹氏 株式会社エキスプレス クリエイティブ部
   「和歌山県新宮市って、いいところなんですよー。」
 15:40-15:50
   秋田 勝美氏 アルスラボ
   「多言語WEBサイト活用術」
 15:50-16:00
   板谷 祥奈氏 学生通信社(大阪大学)
   「私が出会った『シゴト観』?その仕事、天職ですか??」
 (10分休憩)
 16:10-16:20
   小林 徹平氏 株式会社ケー・エス・ディー
   「自転車マナーアシストシステム」
 16:20-16:30
   堀 登志子氏 オフィスはなはな
   「笑ってまちおこし?落語のまち池田総集編」
 16:30-16:40
   北村 順子氏 株式会社 B&Mアーティストプロデュース
   「-楽しむ場所には喜びが生まれる-
     こんな素敵なイベントがたくさんあること聞いて下さい!」
 16:40-16:50
   鎌田 優氏 株式会社ドーガ
   「海外展開:日本の子供達はコレでアニメを勉強している!」
 16:50-17:00
   山本 和広氏 岩手県大阪事務所
   「いわての地酒」

PAGE TOP