Activity Report 活動報告

第11回定例会・第5回 INS in おおさか

共催 大阪府立大学産官学共同研究会 第28回テクノラボツアー

大阪府立大学産官学共同研究会さんのご協力を得て、「第5回INS in おおさか」(第11回KNS定例会)を開催しました。
韓国やアメリカの海外をはじめ、岩手、群馬、東京、愛知、岡山、島根、大分、沖縄等遠方からも多数お越し頂き、大いにフラットな関係での交流を深めることができました。
会場は、講義室と生協という、学生時代を思い出させる雰囲気の中で、熱心に報告を聞き、酒を片手に意見交換を行いました。
参加いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。

□日時:2005年11月26日(土)
    ラボツアー    :13:30-14:10
    講演会・交流会  :14:30-20:00

□会場:大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス
    ○講演会会場:工学部 A5棟 大講義室
    ○交流会会場:大阪府立大学 生協

□主催:INS(岩手ネットワークシステム)、
    岩手大学地域連携推進センター、
    KNS(関西ネットワークシステム)
□共催:大阪府立大学産官学共同研究会
□後援:岩手県、大阪府、大阪府立大学産学官連携機香A近畿経済産業局、
    国民生活金融公庫大阪支店、堺市、さかい新事業創造センター、
    中小企業基盤整備機豪゜畿支部、日刊工業新聞社、
    (財)南大阪地域地場産業振興センター  (50音順)

□内容・スケジュール
 ○ラボツアー:13:30-14:10
  「21世紀COEプログラム
   ? 水を反応場に用いる有機資源循環科学・工学」
    大阪府立大学大学院工学研究科化学工学分野
               吉田弘之研究室

 ○講演会:14:30-17:15
 1.挨拶
  ・INS運営委員長 (岩手大学工学部助教授) 大石好行氏
  ・大阪府立大学産官学共同研究会副会長
   (大阪府立大学大学院工学研究科教授) 池田良穂氏
 2.組織紹介:14:40-16:00
  ・「INSの最近の活動について」
     INS運営委員長 大石好行氏
  ・「岩手大学地域連携推進センターの活動について」
    岩手大学地域連携推進センター長  清水健司氏
  ・「岩手県の産学連携と地域の自立」
     岩手県総合政策室経営評価課主任主査 佐々木淳氏
  ・「大阪府立大学産学官連携機高フ活動について」
     大阪府立大学産学官連携機穀キ 菅野昌志氏
  ・「大阪府立大学産官学共同研究会の活動について」
     大阪府立大学産官学共同研究会 副会長 池田良穂氏
  ・「KNSの最近の活動について」
     KNS世話人(アイテック) 三宅英雄氏
 3.産学官連携事例:16:15-17:15
  ・「リモートセンシングを考古学情報処理へ
    -岩手大学発ベンチャーラングの挑戦-」
     ラング 代表取締役 横山隆三氏
  ・「関西の小型衛星開発等での産学官連携」
      FUDAI 宇宙事業担当役員
       (大阪府立大学客員教授) 東久雄氏
  ・「大阪の中小企業と岩手大学との産学共同研究事例報告」
     枚岡合金工具 常務取締役 古芝義巳氏

 ○交流会:17:30-20:00

PAGE TOP