Activity Report 活動報告

第53回定例会 in 甲南大学

会場風景

53回目の定例会は、甲南大学と協働で盛大に開催しました。
同大学長坂学長のお話に続き、世界一受けたい授業でもおなじみの田中先生のお話、梅谷先生のロボットのお話など、甲南大学が有する多様なシーズをご紹介いただくとともに、KNSの紹介など情報交換を行いました。
そして第二部では恒例の大プレゼンテーション大会。
55組の異分野メンバーによるショートプレゼンを行いました。
本番の交流会では、「K=必ず、N=飲んで、S=騒ぐ会」の異名にふさわしく、今回も200人を超える熱い仲間同士、深夜までエネルギー交換を行いました。

 ■日時:2016年6月18日(土) 13:30 – 20:00(受付開始:13:00)
 ■場所:甲南大学 岡本キャンパス
     神戸市東灘区岡本8丁目9番1号
     http://www.konan-u.ac.jp/access/
     ・全体会:8号館(8-24講義室)
     ・プレゼン大会:8号館(8-21、22、23、24講義室)
     ・交流会:カフェパンセ(5号館1階)
 ■主催:関西ネットワークシステム(KNS)
 ■共催:甲南大学
 ■後援:岡本商店街振興組合
 ■プログラム:
  13:30 開会 第1部 全体会
  13:30 基調講演1
     「甲南大学の活動(Konan Infinity)について」
      甲南大学 学長 長坂 悦敬氏
  14:00 基調講演2
    「キノコに、花は咲くか?」
      甲南大学 特別客員教授 田中 修氏
  14:30 活動紹介
    「ロボットをとおした学生主体の学びの場:漫才ロボットを例にして」
      甲南大学 知能情報学部 准教授 梅谷 智弘氏
    「甲南大学の地域連携活動の取り組みについて」
      甲南大学地域連携センター(KOREC)所長 佐藤 泰弘氏
    「KNSの活動紹介」
      KNS世話人 遠藤 達弥氏(公益財団法人京都高度技術研究所)
    「堺からモンゴルへ! – 堺でしたこと、モンゴルですること-」
      KNS世話人 増田 たくみ氏(さかい新事業創造センター)
  15:30 休憩
  15:40 第2部 プレゼンテーション大会
      A会場:8号館 8-21講義室
      B会場:8号館 8-22講義室
      C会場:8号館 8-23講義室
      D会場:8号館 8-24講義室
  18:00 休憩、移動
  18:10 第3部 交流会
  20:00 終了
 ■プレゼンター一覧
 A会場:8号館 8-21講義室
 15:40-50
  谷向 豊氏 甲南大学ポートアイランドキャンパス事務室
   「We  Love Study プロジェクト – 全国大学ビブリオバトル報告 – 」
 15:50-16:00
  秋元 孝文氏 甲南大学文学部
   「エトガル・ケレット『あの素晴らしき七年』(新潮クレスト・ブックス)のススメ」
 16:00-10
  久保 信一氏、高木泰三氏
   「WebradioでOMOROIを発信(企画中)」
 16:10-20
  井上 麻衣氏 株式会社コビト
   「助産師とカメラマンが生後3週間以内の赤ちゃんを訪問する産後ケアの新しい取り組み」
 16:20-30
  池田 圭氏 染色作家
   「伝統的な型染めによる新しいものづくり」
 16:30-40
  美吉 芳春氏 株式会社村田ソフトウェアサービス
   「『株式会社 村田ソフトウェアサービス』の紹介」
 16:40-50
  前田 益宏氏 スプラウト株式会社
   「うだつのあがらない僕が会社をつくることができたたったひとつの理由」
 16:50-17:00
  稲垣 敦子氏 インターナップジャパン株式会社
   「外資系企業でも通用する大阪のおばちゃん – 10年間の奮闘記 – 」
 17:00-10
  宮平 崇氏 Dreams
   「ミライクリエイトインターン」
 17:10-20
  渡辺 一郎氏 1級建築士事務所 VoL.i
   「建築計画を、まずバーチャルから。<見える化から始まる建築計画>」
 17:20-30
  吉永 幸善氏 パラボラデザイン(内装設計・自営業)
   「建てない設計」
 17:30-40
  船見 信道氏 船見気象予報士事務所
   「気象防災情報の入手と利用上の留意点」
 17:40-50
  西田 孝廣氏 阪神電気鉄道株式会社
   「うめ☆ラン(梅田コネクト ランニングクラブ)」
 17:50-18:00
  黒川 たくや氏 イデアグラス
   「関西の普通層の30代40代を幸せにするライフアップマガジンmanua創刊!」

 B会場:8号館 8-22講義室
 15:40-50
  今村 隆氏、味岡 由恵氏、山口 透氏 ITストラテジスト協会関西支部
   「ITとデザイン融合の可能性」
 15:50-16:00
  大倉 清教氏 ケプラデザインスタジオ
   「デザイナーとの協創の場『協業工房』」
 16:00-10
  佐藤 利雄氏 科学技術振興機構イノベーション拠点推進部仙台オフィスマッチングプランナー
   「マッチングプランナープログラム事業の概要」
 16:10-20
  三宮 みどり氏 甲南大学フロンティア研究推進機構事務室
   「甲南大学における産学連携活動の裏側 – KONAN 連携プロジェクト – 」
 16:20-30
  坂田 聡司朗氏 大阪イノベーションハブ(OIH)
   「世界のHUBへ!OIHが目ざすグローバル&イノベーション・エコシステム」
 16:30-40
  中村 祐介氏、山埜 幾美氏、志波 政宏氏、増田 たくみ氏 (株)さかい新事業創造センター(S-Cube)
   「- S-Cube新喜劇 – 起業するかい!せーへんのかい!」
 16:40-50
  中川 典哉氏 大阪ベンチャー研究会
   「大阪ベンチャー研究会のご紹介」
 16:50-17:00
  北中 萌恵氏 リンカーズ株式会社
   「新しいマッチングサービスが生み出す日本企業の連携」
 17:00-10
  土居 勝氏 Arts-B
   「Artが息吹く街にするために。。。」
 17:10-20
  森下 静香氏 社会福祉法人わたぼうしの会 Good Job!センター
   「アート・デザイン・ビジネス・福祉の分野をこえて、新しい仕事をつくりだすGood Job!プロジェクトの取り組み」
 17:20-30
  西岡 正次氏 A´ワーク創造館
   「中間的就労の事例と育成型人材確保のすすめ」
 17:30-40
  西又 映希氏 甲南大学ポートアイランドキャンパス事務室
   「神戸医療産業都市一般公開の取組みについて」
 17:40-50
  平田 剣吾氏 株式会社アイズオブシ―
   「KNS in 宮崎についてのご案内」
 17:50-18:00
  藤川 昌浩氏 有限会社デジタル・マイスター
   「KNS定例会受付システム”どんと来い!受付君”の紹介」

 C会場:8号館 8-23講義室
 15:40-50
  高見澤 清隆氏 六甲山観光株式会社
   「野外アートイベントを活用した六甲山の観光活性化について」
 15:50-16:00
  釼菱 英明氏 合同会社まいづる広域観光公社
   「日本遺産登録を受けて」
 16:00-10
  庄田 登紀美氏 いなみかえるの宿
   「小さな町の民泊グループ」
 16:10-20
  福田 晃氏・高橋 晃進氏・古澤 聖子氏 岩手県大阪事務所
   「青森・岩手二県大阪アンテナショップのオープンについて」
 16:20-30
  中村 英之氏 久米南町役場
   「若者と仕掛ける地域づくり」
 16:30-40
  井上 慶祥氏 株式会社ゆらちょう
   「由良町×ゆらちょう」
 16:40-50
  浦泉 裕一氏 トランスジャパン
   「ユニーク エクスペリエンス in KANSAI」
 16:50-17:00
  堀 登志子氏 オフィスはなはな
   「始まりは歯医者さんの落語会」
 17:00-10
  石川 路子氏 甲南大学経済学部 石川ゼミ
   「地域のつながりギュッ!とプロジェクト」
 17:10-20
  吉村 司氏 eナレッジコミュニケーションズ
   「【今、やっています!】地域活性活動におけるソーシャルメディアの楽しく自分らしい活用法」
 17:30-40
  種田 成昭氏 株式会社Flucle(フラクル)
   「企業と寺社をつなげて「日本」を伝えていく 「EKOH」「AFUHI」プロジェクト」
 17:40-50
  山本 尚樹氏 甲南大学歌舞伎部(甲南大学法学部学生)
   「歌舞伎を通じて、日本文化の良さの継承」
 17:50-18:00
  田中 俊輔氏 大阪府経営支援課
   「”作る前に考えろ!”なにわマーケティング大学」

 D会場:8号館 8-24講義室
 15:40-50
  近江 郁子氏 奈良女子大学
   「楽しく健康!住民参加の農業で遊休地解消の取り組み」
 15:50-16:00
  本田 洋一氏 奈良県斑鳩町
   「斑鳩町における歴史文化資源を活かした地方創生の取り組み – 観光振興、仕事起こし」
 16:00-10
  しおざき しょうへい氏 かぞくわりLLP
   「奈良県二上山の映画「かぞくわり」」
 16:10-20
  中塚 一氏 株式会社地域計画建築研究所(アルパック)
   「復旧から復興へ – 奈良県十津川村谷瀬集落の暮らし読本 – 」
 16:20-30
  島添 大輔氏 熊本県大阪事務所
   「がまだせ熊本! 熊本地震と熊本観光」
 16:30-40
  谷口 優樹氏 大学コンソーシアムひょうご神戸 学生ボランティア(甲南大学経営学部学生)
   「東北被災地の復興支援活動」
 16:40-50
  高見 一夫氏 A´ワーク創造館
   「地域活性化を先導する芦原橋アップマーケット」
 16:50-17:00
  甲南大学経営学部 西村ゼミ スイーツチーム
   「オリジナルスイーツで東灘区を活性化」
 17:00-10
  甲南大学経営学部 西村ゼミ 商工会チーム
   「手をつなごう神戸」
 17:10-20
  松田 朗氏 岡本商店街振興組合
   「“石だたみボーイズ”-街で働くイケメンを活用した商店街活性化」
 17:20-30
  中島 啓太氏 大阪狭山観光大使/京都工芸繊維大学学生
   「さやま未来プランナー – 大阪狭山における若者の地域を元気にする為の取組 – 」
 17:30-40
  池嶋 亮氏 NPO法人ゼロワン関西
   「チャンバラ合戦-戦IKUSA-で挑む街の活性化」
 17:40-50
  丹生 晃隆氏 宮崎大学 地域資源創成学部
   「地域学部の地域理解実習」
 17:50-18:00
  金子 洋子氏 ロカロジ協会
   「ロカロジができること」

PAGE TOP